稚内市の魅力とは
日本最北に位置する稚内市。豊かな海が育む海産物だけでなく酪農の町としても有名で、北海道ならではの大自然を楽しめる人気の観光地です。市の中心部にある複合施設「KITAcolor(キタカラ)」にはJR稚内駅、「道の駅わっかない」、バスターミナルが併設されており、フェリーターミナルにも近いので、市内の観光スポットや離島へ出かけるにも便利。稚内空港と駅を結ぶシャトルバスも用意されています。


[1日目]稚内空港到着!!
[01]オレンジエッグ
人気スイーツを堪能
稚内駅そばの「キタカラ」でオレンジエッグに立ち寄り、人気スイーツを堪能。
[02]稚内副港市場
新鮮な海の幸を
新鮮な魚介類が並ぶ、稚内副港市場で海産物を堪能。
[03]ノシャップ岬
夕日を見ながら散策
稚内公園で記念塔を見学し、ノシャップ岬で沈みゆく夕日を見ながら散策。
[04]宿に到着
たこしゃぶ初体験
宿に着いて、ほっと一息したら、とれたての新鮮なタコでたこしゃぶを初体験。
[2日目]
[05]宗谷丘陵
大自然と触れ合う
一度見てみたかった宗谷丘陵へ。宗谷岬、ウィンドファーム、日本最北端の郵便局などを巡る。
稚内空港出発